活動日記

春季リーダー研修 講座①

「組織キャンプの理解とリーダーの役割」
講師:畠中 彬 氏(関西テレビ青少年育成事業団顧問)

◆組織キャンプでは、非日常的な体験をしてもらい、子どもたち自ら学ぶことが大切であるということを学びました。子どもたちの気付きのために、リーダーとしてサポートできるようにしていきたいです。また、しっかり食べて寝ることも重要なプログラムなので、自分が子どもたちのお手本になれるような行動を心掛けたいです。(1回生リーダー)

◆人の良いところ・すばらしいところを早く見つけて伝えるプラス・ストロークが大切だという話を聞いた時、伝える部分が自分には足りていないと気付きました。子どもたち本人に、良い所を伝えられていないと思いました。子どもたちが何を考え、どう感じているかを目を離さずキャッチして、子どもたちの学びに繋がるような声掛けを意識したいです。(2回生リーダー)

◆現代の社会に多すぎるもの、少なすぎるものを考えることで、キャンプで子どもたちに何を与える必要があるかを学びました。形のないものに目を向けて評価できる価値観がリーダーには必要だと再確認できました。子どもたちの行動の結果だけを見るのではなく、結果に至るまでの過程に目を向けられるようになりたいです。(3回生リーダー)

◆リーダーは子どもたちが挑戦できる環境を作り出し、目的達成のためにプログラムの企画や運営をするべきだと実感しました。子どもたちの努力を賞賛し、頑張ろうと思うきっかけを作っていきたいです。また、キャンプとは出会いであるという言葉が素敵だと感じました。私もキャンプを通して様々な出会いがあり、たくさんの思い出があるので、人間同士のつながりや仲間を大切にしたいです。(4回生リーダー)

春のわくわく体験デイキャンプ 忍者コース

5月28日(日)甲賀の里忍術村でデイキャンプを実施しました。小学1年生~6年生の35名の子どもたちと忍者道場体験を行いました。

**参加者の感想**

◆しゅりけんなげれてたのしかった。いどぬけがとてもたのしかった。へいごえや水ぐももたのしかった。(小1男子)

◆水ぐもはぬれずに上手にできてよかった。石がきのぼりは何回ものぼってたのしかった。しゅりけんは2、3ぱつ的にあてることができてうれしかった。(小3男子)

◆かくれた道をとおったのがたのしかった。からくりやしきは色んなしかけがあっておもしろかった。はじめてキャンプにきたけど、色んな友だちができてうれしかった。お昼ごはんのカレーがおいしかった。キャンプにきてよかった。(小4男子)

◆からくりやしきはワクワクした。手裏剣なげと井戸ぬけと一本わたりがたのしかった。手裏剣が本物だったのでおどろいた。また忍者たいけんしたい。(小5女子)

春季リーダー研修 宿泊研修①in曽爾

5月20日~21日に国立曽爾青少年自然の家で宿泊研修を行いましました。46期研修生にとっては初めての研修で不安や緊張もあったと思いますが、積極的な姿勢が印象的でした。
1日目は亀山ハイキングや野外炊飯、キャンプファイヤーを行いました。46期生にキャンプの楽しさを知ってもらい、子どもたちが安全に活動するための注意点を学びました。2日目にはテント設営実習やロープワーク実習を行い、キャンプの技術的な部分を学びました。
2日間の研修を通して、私たち44期生が活動の中心になっていくという責任を肌で感じることができました。45期生は先輩になったという自覚を持ち、後輩指導の面で大きな一歩を踏み出すことができました。今後も課題を見つけて、さらなる成長に繋げていきたいです。【記:みかん(3回生リーダー)】

今回は後輩である46期研修生が入団し、私たち45期生にとって初めて「先輩」という立場での活動となりました。その中で、自分の学びを深めるだけではなく、後輩指導を担うことの責任を感じました。人に教えることは自分の理解を深めることにつながり、とても良い経験となりました。子どもたちがいるキャンプでは、学年関係なく、リーダー同士が協力することが大切になってくるので、より後輩との信頼関係を深めていけるように努力していきたいです。【記:ゴルゴ(2回生リーダー)】

春のわくわく体験デイキャンプ 海洋コース

5月14日(日)大阪府立青少年海洋センターでデイキャンプを実施しました。小学1年生~6年生の21名の子どもたちと浜辺でゲームをしたり、大阪湾でカヌーを楽しんだりしました。

**参加者の感想**

◆友だちといっしょにあそべてたのしかったです。リーダーがやさしくてうれしかったです。またカヌーにのりたいです。(小2男子)

◆同じはんの子と仲よくなれてうれしかったです。カヌーは少しむずかしかったけど、とても楽しかったです!カヌーの時に、クラゲや小さなカメを見つけることができました。(小4女子)

◆カヌーはつかれたけどたのしかった。すなはまあそびで貝をたくさんひろった。ゲームでかりものきょうそうや水でっぽうであそんだのがたのしかった。(小2男子)

◆カヌーはとてもちからがいったけれど、たのしかったです。ふくがぬれてさむかったけどがんばりました。あと2時間ぐらいあそびたいです。(小1女子)