活動日記

第30期生青少年リーダー 顕彰式 ありがとう4回生!

2月25日(金)と26日(土)私たち4回生が卒業をお祝いしてもらう顕彰式がありました。私たちにとっては最後の締めくくりとなる活動です。1回生の時、卒業する先輩たちを見ながら、“私たちはまだまだ先のこと”だと思っていたのに、もう自分たちも卒業だと思うととても寂しい気持ちになりました。また式典では、来賓の方をはじめ、後輩や事務局、たくさんの方にお祝いの言葉を頂きました。
お祝いの言葉を聞きながら、今までのキャンプや研修など色んな場面がよみがえってきて、熱いものがこみ上げてきました。
顕彰式で、この4年間たくさんの人に支えてもらっていたことを改めて、実感し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。4月からの新たな生活は希望や期待、そして不安もありますが、たくさんの仲間と共に過ごしたこの4年間を誇りに思い、過ごしていきたいと思います。みんな今まで本当にありがとう!【記:ちろ(4回生リーダー)】

4回生の卒業をお祝いする顕彰式。第2部の場所は4回生と初めて出会った信太山でした。式典は関西テレビの会議室で行い、バスでキャンプ場へ移動。バスの中では僕たち1回生がゲームで盛り上げました。そして夜は、祝賀パーティーで各回生からのスタンツ。2日目はみんなでゲームをしたり、ドッヂボールなどチームにわかれて運動会をしました。
最後に在期生からの歌や贈り物を渡し、感謝の思いを伝えました。涙あり笑いありのとっても内容の濃いキャンプでした。4回生のみなさん今まで本当にありがとうございました。そしておつかれさまでした。【記:あつ(1回生リーダー)】

今までお世話になった4回生。顕彰状授与の時、4回生の名前が次々呼ばれる中、先輩方に怒られたことや、困ったときに助けてもらったこと、一緒に笑って泣いたことなど色んなことが思い出されて、自然と涙があふれてきました。いつも隣にいるのが当たり前だった4回生。たくさん迷惑かけたけど、本当に今までありがとうございました。【記:たっくん(3回生リーダー)】

こどもなかよし広場 2月19日土曜日 ポカポカ陽気♪

今日はお天気が良かったので沢山の子どもたちが来てくれました。
ディスゲッターというフリスビーを投げて的に当てるゲームでは、子どもたちが夢中でフリスビー投げてる姿がとても微笑ましく感じました。子どもたちのフリスビーの投げ方が様々でとても見ててこちらも楽しかったです。そしてゲームの後にはフリスビーの片付けを積極的にしてくれてとても嬉しかったです。
魚釣りのゲームでは、魚を釣る子どもたちの姿を見てるとついつい私も応援してしまいました。いかに上手く引っ掛けて釣れるかどうかという難しい中、みんな器用に釣ってるところは本当に凄いなと思いました。
あるお母さんが向かいの公園で遊んでいたところ、たまたまなかよし広場を見つけて遊びに来たという話を聞いてとても嬉しかったです。次回もまた来て欲しいです。【記:はっきゃん(1回生リーダー)】

子どもたちは今日もみんなとっても元気でした。私は久しぶりに参加し、改めて子どもたちの元気さを実感する事が出来ました(^▽^)
また子どもたちが楽しそうにゲームをしたり、一生懸命何かを作ったりしている姿を見れてとても嬉しかったです。今回、クラフトコーナーでは3月のひな祭りにむけて、折り紙でひな人形作りをしていました。そして前回に引き続き、人気だったのはスカットボール。何度も挑戦しにきてくれる子もいました♪次回のなかよし広場、どんなゲームがあるか楽しみにしていてくださいね(≧∇≦)/【記:やのぱん(2回生リーダー)】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


大好評の『こどもなかよし広場』♪

来月は3月5日(土)13:00~16:00
場所は関西テレビ1階アトリウム
参加費は無料です!
ぜひ、あそびに来てね♪

冬季リーダートレーニングキャンプ in 立山

2月15日(火)~18日(金)にかけて立山に行ってきました。春休みに実施する“立山ゆきんこキャンプ
”のためのリーダートレーニングキャンプです。
まずはじめに、バスを降りて真っ白な雪の世界にビックリ!立山ではみんなで、かまくらづくりやクロスカントリースキー、かんじきなど、雪国ならではのプログラムを実際に体験して、立山の自然を存分に味わいました。そして子どもたちとするならこんな所が危ない、この道具を使うときにはこんなことに注意しようなど、安全面も考えました。また私は初めて班長という立場を経験しました。はじめは緊張しましたが、先輩からのアドバイスをもらいながら自分なりの班長ができました。このキャンプをしっかり振り返って、春休みの子どもたちとのキャンプに活かしていきたいです。【記:えみちい(1回生リーダー)】

立山に着いてまずたくさんの雪にとても驚きました。生まれも育ちもあまり雪の降らない地方の私には、衝撃的な雪の量で、これからはじまる活動にわくわくしました。
今回1回生が初めて班長としてグループを引っ張ってくれました。私は、どうすれば上手に1回生のサポートができるのか悩みながらも、改めて私も先輩になったんだな~と実感することができました。
また、かんじきハイクやクロスカントリースキーなど雪がなければできないプログラムをたくさん経験することができ、とても楽しかったし、早く子どもたちと思い切り雪で遊びたいな~と思いました。
この4日間を通して、各学年の役割を再認識できた気がします。春休みのキャンプも気をひきしめてがんばりたいです。【記:さっこ(2回生リーダー)】

ホース・キッズ・クラブ 第6回 ついに完成!

今回のホースキッズクラブでは来月の検定会のために馬を1人で動かす練習とポニーの手入れをしました。今回馬に乗って回ったコースはいつもとは一味違う難しさでした(>_<)竹をまたいだり、ブロックを穴にいれたり、馬をバックさせたり…何より子どもたちは馬をバックさせるのに苦労していました。来月の検定会も頑張ってほしいです。
馬に乗ったあとはポニーの手入れ♪裏堀という馬の足につまった土をとったり、ブラッシングなど丁寧に手入れをしている姿をみて、本当に馬が好きなんだなと改めて実感しました。
午後は前回から行っている馬の絵描き☆画家の長瀬先生に教えていただきながら、馬の道具を入れているコンテナに絵を描きました。寒い中でしたが、一生懸命描いてとてもすてきな絵が完成しました。
ついに来月は最後のホースキッズクラブ♪
みんなと素敵な思い出に残るキャンプにしたいです!【記:さく(2回生リーダー)】


今日は6回目のホースキッズクラブでした。連日、降り続いていた雪もやみ、すばらしい乗馬日和でした。
私は、スタッフとして子どもたちが馬のプログラムをしている間に、みんなの昼食作りを担当しました。今回のメニューは中華丼とわかめスープ。子どもたちはお腹がペコペコだったのか、あっという間にご飯を食べてくれました。
お昼からは、馬の世話に必要な道具を置いてあるコンテナに、前回みんなで描いた馬の絵の色を付けました。私は、昼食の片付けをしていたので、制作過程は見れなかったのですが、完成したコンテナの絵を見てビックリ!!とても壮大で、子どもたちの才能が十分に発揮された作品になっていました。
このホースキッズクラブも残り1回。子どもたちの思い出に残る楽しい活動になるよう、頑張りたいです。【記:くりりん(1回生リーダー)】

新入生リーダー募集CM、制作快調!!

 第34期生青少年リーダーを募集するCMを撮影しました。今回は、関西テレビの報道スタジオをお借りして、現役リーダーが構成、演出、出演の3役をこなしました。
 撮影は、夕方のニュース「アンカー」の天気コーナーのスペースを使って、動きやコメントの収録をしました。写真では、黄緑色の壁の前で変な格好をしているだけのように見えますが、あら不思議。後から合成で、黄緑の部分には、研修や野外活動の様子が映し出されることになっています。
 最初のうち、動きもぎこちなく、声も小さかったリーダーたちですが、次第に本領発揮!熱のこもったCMとなりました。終了後は、キャスター席に座って、山本浩之アナや村西利恵アナの気分も味わわせてもらいました。
 今後、編集やBGMなどの音入れを経て、完成したCMは3月1日から、関西テレビの昼ニュース「スピーク」の直前の30秒間などで放送されます。

新たな仲間となる新入生の人たちに向けたメッセージを是非ご覧下さい!

新入生リーダー募集についての詳細は、3月1日以降、ホームページにアップしますので、興味のある4年制大学の新入生の皆さん、要チェック!
お問い合わせ・資料請求は事務局まで
  06(6315)2591   ※平日10時から18時

【事務局】


センチュリー・ユースオケの第3回定演は3月26日開演

 当事業団がサポートするセンチュリー・ユースオーケストラの第3回定期演奏会が開かれます。

 2007年6月に設立されたユースオケには、音楽を楽しみながら学ぶこと、オーケストラ活動を通じてよき社会人になることを目的として、大阪センチュリー交響楽団の指導の下、中学1年生から29歳までの94名の団員が在籍しています。昨年は、豊中市のイベントや当事業団の子どもなかよし広場において ポランティア演奏を行うなど活動の場を広げています。
 今回もホルンによるメロディーが印象的な「レ・プレリュード」や、チャイコフスキーにして「もし私がもっと早くこの作品を知っていたら、私は『白鳥の湖』を作曲しなかっただろう」と言わしめたバレエ組曲「シルヴィア」など、珠玉の作品が演奏されます。
 チケットは1月18日(火)より発売です。ぜひ、足をお運びください。

       ◆日時:2011年3月26日(土) 16時開演
       ◆場所:いずみホール(大阪市中央区)
       ◆曲目:リスト 交響詩「レ・プレリュード」
             ドリーヴ バレエ組曲「シルヴィア」
             ブラームス 交響曲 第2番 ニ長調 作品73
       ◆入場料:1000円
       ◆チケット取扱い:センチュリー・チケットサービス TEL 06-6868-0591
       ◆お問合せ:大阪センチュリー交響楽団 TEL 06-6868-3030

演奏会当日、15時30分よりロビーコンサートを行います

【事務局】