活動日記

公開講座 子どもの成長に役立つ音・音楽の効果を考える 第1回

 子どもの活動に関わる団体のリーダーや指導者の方にも参加していただき、3回シリーズで公開講座を実施します。
 第1回は10月16日に竹笛作家・演奏家でもある守山鷲声先生にお越しいただき『音を作る喜び~自然の素材を使った楽器作り』について指導頂きました。


山に入れば必ずある竹や石などの自然の素材などを使って、吹く楽器やたたく楽器、振り回す楽器などいろいろな楽器を作ってくださいました。私たちも、ストローと穴の開いた容器を使って、吹く楽器を作りました。こんなに身近にあるもの、またすぐに捨ててしまいそうなものが、少し手を加えるだけで、本格的な楽器になっていました。そしてそれらの楽器を使って、即興で合奏したとき、演奏している人も聞いている人もみんな笑顔で、とても楽しかったです。自然のものを少し工夫して使うだけで、人をこんなに楽しませることが出来て、また自分も楽しめることを体験することが出来ました。キャンプ中でも、少し時間があれば、自分たちで自然のもので楽器が作ることができると分かりました。そして子どもたちと小さな演奏会ができると楽しいのではないかと思いました。今回の講座で教えていただいたアイデアや視点を生かして、今後の活動に繋げていきたいです。【記:とと(1回生リーダー)】

今回は自然の素材を使った楽器作りについての講座を受けました‼石や竹で作られた楽器を鳴らしてみると、見た目からは想像出来ないような美しい音色にびっくりしました!自然の素材を使った楽器を鳴らしていると、小さい頃に身の回りにあった色々な物を叩いて遊んだ記憶が蘇ってきました(^ν^)最後にはみんなで打楽器セッションをしました。みんな好きなように演奏しているのに、合図に合わせてボリュームを変えたり、綺麗に終わせるのは、とても気持ちよかったです。
今回の講座を受けて、固定概念にとらわれず、幼い頃のように楽しそうだなという好奇心を持って物事を見ることは大切だと思いました。【記:えみちぃ(4回生リーダー)】

最初に色々な手作り楽器を見せてもらいました。竹で出来ている「トンガトン」や「スリット・ドラム」という楽器があり、竹に切り目などを入れるだけで色々な音色が出て驚きました!
また、身近にあるものも楽器にすることができると知りました。そして今回僕たちはヤクルトの容器を使って笛作りをしました。ストローを上手くつけるだけで音が鳴り、手を使ったりして音程を変えることも出来ます。僕は最初うまく鳴らなかったのですが、ストローを上手くつけると綺麗な音を出すことが出来ました!
そして最後にみんなで楽器を使ってセッションをして盛り上がりました!
打楽器経験のある僕にとって今回の講座はとっても面白く、そしてとっても楽しかったです!また自分で手作り楽器を作ってみて、キャンプの時に子どもたちの前でやってみたら楽しいだろうなと思いました♪【記:りっく(1回生リーダー)】

大阪YMCA第19回チャリティーラン in大阪城公園

10月14日(月)大阪城公園で行われたYMCA主催の障がい者支援を目的としたチャリティーランに参加しました。YMCAのキャンプリーダーやYMCAのスクールに通う子どもたちや幼稚園の先生を始め、一般の会社員の方々など様々な人が参加していました。今回私たちはゴールの順番で競う順位制と、走る前にタイムを予測して誤差で競う宣言タイム制の両方にエントリーしました。その2つのうち、私は宣言タイム制に参加し、海女ちゃんの格好をして、6人全員で7.2キロ走りました。予想タイムより早く走ってしまい、21位という残念な結果でしたが、走っている時に、「海女ちゃん!」「じぇじぇじぇ」と声をかけてもらいとても嬉しかったです。普段なかなか他の団体のリーダーと関わる機会が少ないので新鮮で貴重な体験になりました!【記:いけかよ(1回生リーダー)】

今年も大阪YMCAチャリティーランに参加してきました!天気は雲一つない快晴!絶好のマラソン日和でした。
結果はというと……うん!頑張った方です…!僕はこのチャリティーランには4年間参加させてもらい、たくさんの笑顔とたくさんの思い出をもらいました。本当に楽しい4年間でした。また機会があれば是非参加したいです!!【記:あつ(4回生リーダー)】

ネイチャーキッズクラブ 第2回 稲刈り

10月13日ネイチャーキッズ第2回が行われました。今回は大阪府南河内郡の農家にお邪魔して、みんなで稲刈りやサツマイモ掘り、小松菜・白菜・菊菜の収穫をしました。まず到着して農家の方がザクロとってきてくれ、みんなで味見しました!初めてザクロを見る子も多く、赤い実を不思議そうに食べていました。とっても甘かったです。
そして今回のメインイベントは稲刈り!カマを使うのが初めての子が多かったのですが、みんなとても上手にカマを使って稲を刈っていました。今回収穫したのは“ヒノヒカリ”という品種のお米で、お昼ごはんに出してもらいましたがとてもおいしかったです。みんな本当に楽しそうに稲刈りをしていました。
子どもたちがとてもイキイキしている様子が見れて、私もうれしかったです!前回以上に仲よくなり良い雰囲気で過ごせました。次回はみかん狩りです!また子どもたちのたくさんの笑顔を見るのが楽しみです!【記:ろっく(2回生リーダー)】

今日はは、バスに乗って大阪の南河内郡へ農業体験をしに行きました!バスではテーマソングを歌ったり、お米やサツマイモに関するクイズ大会をして盛り上がりました。みんなバスの中から元気いっぱいでした。まずは稲刈り♪ほとんどの子どもたちがカマを使うのは初めてだったけれど、みんなすぐにコツをつかみ、夢中で刈っていました。お昼ごはんはそこでとれたお米と新鮮な野菜を使ったサラダとカレー。とてもおいしくて、おかわりする子もたくさんいました。そして、お昼からはさつまいも掘りをしました。顔と同じくらい大きなさつまいももあってびっくり!他にも小松菜やきくななどを収穫させてもらい、お家にたくさんお土産を持って帰りました!元気な子どもたちと活動して私も元気になりました♪【記:りさぽん(1回生リーダー)】