活動日記

秋季リーダー研修 夏季キャンプふりかえり

9月27日、夏季キャンプふりかえりを行いました。前回の全体会議ではキャンプ全体のふりかえりを行いましたが、今回は各キャンプにわかれて行いました。
みんなで意見を出し合って、よかったところや反省点をまとめました。自分では思いつかなかった意見や考えを聞けたり、自分が参加していないキャンプの話も聞けたりして、気づかされることがたくさんありました。
来年のキャンプが楽しみになったし、また頑張るぞという気持ちがわきました!
今回のふりかえりを生かして、来年のキャンプも素晴らしいものにしたいです!
また今回は、ディスカッションやプレゼンなど、自分の意見を話す場面がたくさんありました。自分の考えをわかりやすく伝えられるリーダーになりたいと思いました。【記:ベッキー(1回生リーダー)】

ネイチャーキッズクラブ 第1回 稲刈り♪

 ネイチャーキッズクラブがいよいよ始まりました!第1回の今回は、大阪の河南町にさつまいも掘りやレタスの収穫・稲刈り・精米体験をしてきました。
午前中のさつまいも掘りでは、自分の顔よりも大きなさつまいもがあったり、ひとつのつるからたくさんのさつまいもが出てきてびっくりしたり、みんなすごく興奮していました。
お昼からはレタスの収穫、稲刈り、精米体験をしました。稲刈りは、一人一人がカマを持って稲をザックザックと刈っていきました。みんな最初は怖がりながらカマを持っていましたが、だんだんみんな刈るのが上手になって、怖がっていた顔もいつの間にやらイキイキとした顔に変わっていました。

今回のネイチャーキッズクラブで、普段あまり関わることのない自然を感じ、また、何気なく食べているものが、どういう風にできていて、どういう風に収穫されているか、みんなそれぞれ感じ取ってもらえたようでした。
次回からのネイチャーキッズクラブもすごく楽しみです!10月は六甲山牧場だ!
【記:ひろし(2回生リーダー)】

センチュリー・ユースオケ 福島で慰問演奏

9月24・25日、センチュリー・ユースオーケストラのフルートカルテットが、1泊2日で東日本大震災の被災地福島県を訪問し、児童養護施設と仮設住宅で慰問演奏を行いました。クラシックから美空ひばり、童謡まで。演奏の前後で、子どもやお年寄りとも交流でき中身の濃い訪問となりました。。【記 事務局】

期待や不安以上に被災地の方々の温かい気持ちに触れさせてもらえたが、一方でいまだ普段の生活を取り戻せていないという実情を目の当たりにした。普通の生活が出来て、音楽活動に打ち込められる事に改めて幸せに感じた。今回の活動がささやかではあるが、関西と福島の架け橋になれればと思う。【るんるん(ビオラ担当)】

震災から半年以上経った今なお子どもたちが外で遊ぶ時間を制限され、車は多いけれど人の気配が全くない道路の様子などを目の当たりにして、震災やその後の原発の問題が人々の生活を脅かしているということを再認識した。同時に、現実を懸命に受け入れながらそれでも何とか前を向いてやっていこうとする人々の姿には力強さを感じ、遠く大阪にいる自分でも何かできることを探して実行していこうと思った。【アズマックス(バイオリン担当)】

仮設住宅の集会所で会場いっぱいの方がじっと聞き入ってくださり、笑顔でありながらも辛いことを思い出しながら聴かれていることが感じられた。少しだけかもしれないが、音楽で福島の方々に前向きな気持ちや元気を与えられたのではないかと思う。そして私自身も元気をもらうことができた訪問だった。【くらのすけ(チェロ担当)】

最初は「慰問演奏だなんて、原発で作った電気を享受している自分がどの面をさげて行けばよいのだろう」と思っていたが、(アマチュアとはいえ)音楽家の端くれとして「やるなら最高のパフォーマンスを」と思って演奏した結果、演奏は好意的に受け入れて頂けたようだ。キラキラした目で聴いてくれた子供たちや、涙が出たと伝えてくださった避難者の方もいて、人に何かを伝えようとすれば、思いは演奏に乗せられるんだということを再確認した。【兄さん(フルート担当)】

秋季リーダー研修 全体会議

9月14日水曜日、全体会議がありました。
秋以降の研修やキャンプの予定が発表されました。その後、夏のキャンプに参加したリーダーに感想を発表してもらい、それぞれのキャンプの報告をみんなで聞きました。自分の参加していないキャンプの話を聞くことができ、それぞれのキャンプでの様子や良さを知ることができました。
そして、グループに別れてキャンプが始まる前に立てた目標がキャンプを終えた今、どの程度達成したかを発表し合いました。
後日、夏季キャンプの振り返りを行います。今回の発表を踏まえ、今後の活動をより良いものにしていくためにどうしていけばいいかを考えていこうと思います。【記:しーちゃん(1回生リーダー)】

夏のキャンプを終えて全体で集まるのが初めてなので、みんなからどんな話が聞けるのかワクワクしていました。
1・2回生は反省や気付きを多く語ってくれました。学年が上がるにつれ、キャンプ全体について、広い視野での気付きがあり、それぞれ話す視点・感じ方や見方が違うなと思いました。
そしてキャンプの準備前にどんなキャンプにするか全体で話し合った事を今見返すと、出来たことは嬉しい気持ちで得意気に話していましたが、見落としていた部分や出来なかった事は、少し暗い気持ちになりました。だけど反省点を掘り下げて考えていくことで、多くの学びになり、私たちの成長になると思い、みんな真剣な面持ちで話し合いました。沢山の気付きのある全体会議でした!
【記:かねごん(3回生リーダー)】

子どもなかよし広場 9月10日開催しました!!

2か月ぶりのなかよし広場!今回もたくさんのこどもたちが遊びに来てくれました!
レクリエーション協会のクラフトコーナーでは、私も子どもたちと一緒に紙で作るくわがたを教えてもらいました。つのが動いて、格好良いものができました!みんな夏休みで日焼けをしていて、思い出話を聞かせてくれたりもしました♪こどもたちが嬉しそうにニコッと笑うの表情がとてもかわいかったです。今回も楽しい1日となりました!次も楽しみです♪【記:アンジェラ(1回生リーダー)】


今回のなかよし広場のお絵かきコーナーとお手玉入れのコーナーを担当しました。お絵かきコーナーでは自分たちですきな絵を描いたり、ぬり絵をしていました。みんな夢中になってお絵かきや色塗りをしてカラフルなかわいい個性にあふれる作品が出来ていました♪出来上がった作品をうれしそうにお家の方に見せに行ったりと、楽しんでくれている様子でした。次回も来てね♪
【記:まなてぃ(1回生リーダー)】




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

           大好評の『こどもなかよし広場』♪

           来月は10月15日(土)13:00~16:00
           場所は関西テレビ1階アトリウム
           参加費は無料です!
           ぜひ、あそびに来てね♪