活動日記

リーダーズギャザリング23 テーマは百花絢爛!

10月30日(土)から31日(日)大阪の能勢町にある大阪府立総合青少年野外活動センターでリーダーズギャザリング23を実施しました。
日頃、子どもたちとキャンプなどの野外活動をしている大学生リーダーが13団体から約80名集まり2日間を過ごしました。団体紹介から始まり、交流会ではキャンプに関する議論を交わし、夜はキャンプファイヤー、2日目はハートプログラムと野外炊飯を実施しました。


この2日間、私は色んなことを得ることが出来ました。ゲームはもちろんのこと、キャンプと子どもに対する心掛けや熱意 本当に勉強になりました。
とても人見知りな私は初めすごい緊張していたけど、他の参加者の積極性に助けられ楽しませてもらいました。同じ目的を持った仲間がこんなにも沢山いるんだと実感できたギャザリングでした。本当に素敵な2日間でした。最後の交流会では、みんなが2日間で感じたり考えたことが聞けてとても感動しました。まさに今回のテーマ百花絢爛でした。プライスレスな思い出が出来て参加して本当によかったです!【記:はっきゃん(1回生リーダー)】

今回私は実行委員としてリーダーズギャザリングに参加しました。去年参加してとても楽しくて今年は企画する側にまわりたいと思い実行委員にチャレンジしました。しかし、他団体のリーダーが集まってプログラムを企画するのは簡単なものではなく最初は戸惑いと不安ばかりでしたが、何回かミーティングを重ねていくうちにチームワークもよくなりいつの間にか戸惑いや不安は消え、楽しさと期待感でいっぱいになりました。実行委員を通して私は"誰かのために頑張る"って素晴らしいなと改めて感じました。しんどい事や辛い事はたくさんあったけどそれを乗り超えた時の達成感や充実感は半端なかったです^^!!
そして参加者から「楽しかったのでまた来年も参加したい」という声が聞けて、改めて1ヶ月間一緒に頑張ってくれた実行委員11人に心から感謝の気持ちでいっぱいです(≧∇≦)/【記:やのぱん(2回生リーダー)】

ホース・キッズ・クラブ 第2回 牧場に行ってきました!

10月23日(日)今日は2回目のホースキッズクラブ♪初めてみんなで枚方セラピー牧場へ行き、馬とふれあってきました。
今回のプログラムは乗馬にポニーの手入れ、カレー作りにイモ掘り、パンジーの植え付けをしました。
最初は緊張していた子どもたちも馬に乗るとみんなリラックスし、笑顔が見れました。
そしてこの日、ポニーはお出かけの予定があったので、みんなでたてがみをおしゃれにしました。できあがったポニーの三つ編み姿はとってもかわいいく、何だかポニーも喜んでいるようでした。
お昼はみんなでカレー作り!必死に野菜の皮をむき、うすーく切って、火を起こし、協力して作りました。完成したカレーはとってもおいしくあっという間に全部なくなってしまいました。
午後からはパンジー植え付け!土と馬のボロ(たい肥)を混ぜて、一人3苗パンジーを植え付けました。みんなのパンジーが最後のホースキッズの時にきれいな花を咲かせてくれたらいいなと思います。
まだまだ駆け出しのホースキッズ!これからもっと子どもたちが馬を好きになり、班の仲間とも仲良くなってくれたらいいな思います。
【記:さく(2回生リーダー)】


今回初めてのホースキッズクラブに参加しました。子どもたちが来る前に備品をセットしたり、お昼の食材を買いに行ったり、昼食の下準備をしたりしました。初めてすることも多かったので、1つ1つの準備がとても楽しかったです。
子どもたちと関わることは少なかったけど、子どもたちの元気に圧倒され、パワーをいっぱいもらえました。次のホースキッズの日がくるのが待ち遠しいです
【記:みーこ(1回生リーダー)】

こどもなかよし広場 10月16日土曜日 エコバッグ大人気!

 秋晴れのお天気で過ごしやすく、今月もたくさんの方が遊びに来てくれ、とても賑やかなものになりました。
 今回は紙コップで作る竹トンボ“コプコプター”や絵本カバーで作る“エコバッグ”、牛乳パックで作る“ピカチュウ人形”や“ビーズのキーホルダー”といったクラフトがたくさんありました。子どもたちは色々なクラフトにチャレンジしていました。完成した時の子どもたちの目は、うれしそうにキラキラしていました。
他にも、普段出来ないようなディスゲッターや釣り遊びにみんな夢中になっていました。そして今回新登場したのは、ブロンゴボール。ロープでつながったボールをポールに向かって投げるゲームです。
子どもたちの笑顔があふれていた“こどもなかよし広場”。これからもどんどん参加したいなと思いました。【記:あゆむん(2回生リーダー)】

 私は初め、伝承遊びのコーナーにお手伝いに行きました。そこでは、けん玉やコマ、お手玉を子ども達と一緒になってお年寄りの方々が懐かしむように遊んでおられたのがとても印象的でした。
 そして、前回に引き続いてコプコプター作りのコーナーもありました。紙コップと割り箸などを使って、竹トンボのように飛ばすコプコプター。子どもたちは羽の部分になる紙コップに思い思いに絵を描いたり、折り紙を貼ったりと、すてきな作品を作っていました。でもなかなか飛ばせず悪戦苦闘!うまく飛ばせたとき子どもの笑顔はいきいきとして輝いていました!
 今月は新しくエコバッグ作りのコーナーも登場。使われなくなった絵本のカバーを使用してエコバッグを作りました。少し難しかったけど、とにかく大人気でした!
今日は笑顔をいっーぱいもらえた1日になりました!【記:ひーちゃん(1回生リーダー)】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

             大好評の『こどもなかよし広場』♪
             来月は11月13日(土)13:00~16:00
             場所は関西テレビ1階アトリウム
             参加費は無料です!お楽しみに♪

公開講座 子どもの安全を考える 第1回 10月13日(水)

秋のリーダー研修は“子どもの安全”をテーマに公開講座として3回シリーズで実施します。子どもの活動に関わるリーダーや指導者を対象に大阪府下から4団体18名の方にも参加していただき一緒に学びを深めました。
第1回は“子どもの危険回避研究所”の所長である横矢真理先生にお越しいただき『子どもをとりまく危険な環境と安全を考える』についてお話頂きました。


私たちが何気なく使っているものや安全だと思い込んでいるものが子どもたちにとってはそうではないということ。そして日常生活の中にはそういうことが、たくさんあると気づきました。
また、子どもは小さい穴や隙間にはすぐ指を突っ込んだり、わざわざ危険なことをやりたがる特性があることを知りました。こういう子どもの特性を知っておかないと安全面においてそこが盲点になるということはとても勉強になりました。これからはもっと視野を広くしながら、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。【記:じょう(4回生リーダー)】

子どもたちの身の回りや自分たちの身近に潜む危険な場所や犯罪の起こりうる要因の多いことに驚きました。そして自分が考える危険と子どもたち目線から見える危険が異なっていることに気づけました。例えば、ベビーカーでは押している大人の一歩前を子どもが進んでいることになるので角を曲がる際などは、十分に気をつけないと衝突事故を起こしかねないという事を知りました。自分ではこれぐらい大丈夫だろうと思うことでも、子どもたちにとっては危険にあたるなど自分たちの感覚だけでなく様々な目線に立って危険について考えていかなければいけないと強く感じました。また子どもたちに危険だから気をつけろと促すだけでなく、一緒に考えていくことが大切だと学びました。今後のキャンプにもしっかり活かしていきたいです。【記:のの(2回生リーダー)】

ネイチャーキッズクラブ 11月20日収穫祭 メンバー募集中

5月の田植え、7月の中間作業を経て、先月稲刈りをしたネイチャーキッズクラブ。その他にもイモの植付け、玉ねぎ・さつまいもの収穫、里山遊びなど子どもたちとたくさんの体験をしました。
そんなネイチャーキッズクラブもいよいよ次回で最終回。

次回は11月20日(土)収穫祭を行います!

収穫祭では作った野菜やお米で料理を作ります。その他にも里山遊びや昆虫採集も行います♪
現在メンバー募集中☆
詳しくはこちらをご覧下さい。
お問い合わせ・ご質問は事務局まで
(06-6315-2591)           【記:事務局】


ホース・キッズ・クラブ 第1回 はじめての顔合わせ

10月3日(土)ホース・キッズ・クラブの1回目ということで初めてグループの子どもたちと対面しました。場所は関西テレビ。一緒に活動するリーダーの紹介を行ったり、これからはじまる馬のプログラム・野外活動プログラムの説明をしました。
はじめは緊張してあまりしゃべらなかった子どもたちも、段々うちとけ後半は非常に良い雰囲気になっていました。僕も正直どんな子どもたちが来るのか、ちゃんと話ができるかなどとても不安でしたが、グループ内で楽しく話している様子にホッと安心しました。
これから3月までの半年間一緒に活動するのが、今からとっても楽しみです♪
ホース・キッズ・クラブ第2回は10月23日(土)です。
いよいよ枚方セラピー牧場に行き、本格的な活動が始まります!みんなお楽しみに~☆
【記:あつ(1回生リーダー)】