活動日記

若狭マリンキャンプ

8月17日(水)~20日(土)、国立若狭湾青少年自然の家で若狭マリンキャンプを実施しました。小学4年生~6年生の28名の子どもたちとカヌーやグラスボート・大だらい、そしていかだを作って海に出たり、水泳や磯観察をしたりと若狭湾を満喫してきました。

**参加者の感想**

◆1日目は、みんなとあまりしゃべらなかったけど、だんだん仲良くなれてうれしかったです。水泳では魚がいっぱい見れたし、とびこみ台から4人でいっせいに飛んだのは気持ちよかったです。(小4・女)

◆野外炊飯は火おこし係だったので火をつけるのを頑張った。水泳はとてもしょっぱかったけど楽しかった。カヌーは3人で息を合わせてこげた。クラフトは若狭めのおを使っておみやげを作った。上手くできてよかった。(小4・男)

◆自分たちで作ったいかだでレースをしたのが楽しかったです。大だらいは友だちと2人でこいだけど、前に進まず、グルグルしていたので目が回りました。難しかったです。(小4・女)

◆初めてみんなに会った時はきんちょうしたけど、どんどんなれて楽しかったです。よかったことは、野外炊飯で野菜を切れたことと、いつもの倍おいしいカレーができたことです。ナイトハイクでは自然と親しむことができたし、いそかんさつではヤドカリをつかまえることができました。(小5・男)

◆はじめは不安がたくさんあったけど仲間と過ごしていくうちに、不安が楽しさや嬉しさに変わっていきました。ひとつひとつのプログラムもとっても楽しかったです。その中でも思い出に残っているのはキャンプファイヤーです。大きな火を囲んでみんなで歌ったりおどったりして楽しかったです。最後の夜に本当にいい思い出ができました。またキャンプに参加したいです。(小6・女)

びわっこキャンプ

びわ湖青少年の家で8月7日(日)~10日(水)びわっこキャンプを実施しました。小学4年生~中学1年生24名の子どもたちと一緒にびわ湖でカヌーやカヤック、カッター、いかだ、水泳を行いました。そのほかにも、野外炊飯やテント泊等、盛りだくさんのプログラムを行いました。

**参加者の感想**

◆キャンプで楽しかったのは水泳と水上オリンピックとキャンプファイヤーです。水泳は魚を見つけたり、水をかけあったりしたのが楽しかったです。水上オリンピックでは班で協力して優勝することができました。キャンプファイヤーは班で出し物をしたり、リーダーのゲームが楽しかったです。またみんなで遊びたいです。(小5・女)

◆いかだ作りはロープを結ぶのがむずかしかったけど、リーダーに教えてもらってうまくできて、うれしかったです。ともだちもたくさんできてよかったです。(小4・男)

◆行く前は3泊4日長そうだなと思っていたけど、毎日楽しくてあっというまにすぎて、もうちょっと遊びたいなと思いまいした。野外すいはんははじめてだったけど、おいしいごはんができてよかった。びわ湖はとても広くて、いろいろな魚がいました。あと、きれいな石もたくさんありました。(小4・男)

◆カヌーで、とても遠くまで行ったのが楽しかった。カヤックはこぐのが、いがいとむずかしかった。カッターやいかだ、いろいろできて楽しかった。(小6・女)

◆テントで寝るとき、少しドキドキした。最後の夜、さよならパーティーでみんなで力を合わせて作った料理が1番おいしく感じた。キャンプファイヤーでリーダーがしてくれたゲームやおどりがおもしろくて楽しかったです。(中1・男)

わくわくキャンプ② 曽爾高原

8月3日(水)~5日(金)、国立曽爾青少年自然の家でわくわくキャンプ②を実施しました。小学1年生~3年生の37名の子どもたちと一緒にハイキングや野外炊飯、キャンプファイヤー、アスレチック、焼板などのプログラムをしました!

**参加者の感想**

◆わたしは3日間、はんのみんなで力を合わせてなんでもがんばりました。アスレチックやハイキングは、しんどかったです。でも、なかまがいたからぜんぶクリアしたと思っています。たのしかったです。(小2・女)

◆前にキャンプでカレー作りをした時は、ピーラーでジャガイモのかわをきれいにむけなかったけど、今回のキャンプでは上手くできました。ちょっと成長したなと思いました。(小3・男)

◆わたしはハイキングを1ばん心にのこっています。のぼるとちゅうで、キノコやバッタ、トカゲなどを見ました。かめ山のてっぺんに行くことができてよかったです。(小1・女)

◆やきいた作りのすみをおとすのは大変だったけど、さいごに色をぬったりするのは楽しかったです。またここに来ようかなと思っています。(小2・男)

◆最初はなれなくてぜんぜん話せなかったけど、2日目の時にゲームをしてみんなとなかよくなれました。アスレチックの時は、みんなで力を合わせたからゴールできました。この3日間とってもいい思い出になりました。いろんな友だちやリーダーとすごせて楽しかったです。(小3・女)



わくわくキャンプ① 曽爾高原

8月1日(月)~3日(水)、国立曽爾青少年自然の家でわくわくキャンプ①を実施しました。小学1年生~3年生の35名の子どもたちと一緒にハイキングや野外炊飯、キャンプファイヤー、アスレチック、焼板などのプログラムをしました!

**参加者の感想**

◆ハイキングがたのしかったです。とくにちょうじょうで『ヤッホー』とさけんだのがたのしかったです。バッタを見つけてつかまえました。(小2・男)

◆ぜんぶたのしかったです。テーマソングにあわせてみんなでおどったのもたのしかった。キャンプファイヤーもたのしかった。みんなでつくった、はたづくりもたのしかった。(小1・女)

◆やきいたづくりが1ばんたのしかったです。タワシでこするのがむずかしかったけど、かざりをつけるととてもかわいくなったのでうれしかったです。1ばんうれしかったことは、ともだちとはなしたり、なかよくなったことです。(小2・女)

◆カレー作りがたのしかったです。なぜなら、火をおこすのがむずかしかったけど、ホカホカもちもちのごはんができてうれしかったからです。カレーのルーもおいしくできました。せかいいちおいしいカレーができました。(小2・女)

◆ぼくが1番楽しかったのはフィールドアスレチックです。体をたくさん動かせたので楽しかったです。そのほかのプログラムも楽しかったので、このキャンプにまた来たいです。(小3・男)