活動日記

びわっこキャンプ

8月21日(月)~23日(水)、びわ湖青少年の家でびわっこキャンプを行いました。小学3年生~6年生の38名の子どもたちと、カヌーやカヤック、いかだなどの湖上プログラムに加え、野外炊飯やテント泊、キャンプファイヤーなどの活動を行いました!

**参加者の感想**

◆初めてのキャンプで不安だったけど、リーダーたちのおかげで楽しかったです。来年もいきたいです。(小4・男)

◆友だちがたくさんできてうれしかった。貝をいっしょにあつめたり、カヌーやいかだ、カヤックをはじめてできて楽しかった。(小3・男)

◆テントを立てたのは初めてだったので、立てれたときはすごくうれしかったです。キャンプファイヤーでリーダーがおどりをしていて、とてもおもしろかったです。(小5・女)

◆いかだを作るのは大変だったけど、完成してみんなで乗れてよかった。カヤックに1人で乗るのは大変だったけど、遠くまで行けてうれしかった。(小4・男)

◆自分のはんの子たちだけじゃなくて、他のはんの子ともなかよくなれてよかった。一番楽しかったことはキャンプファイヤーで、みんなで歌ったり、おどったりしたのが心にのこった。(小5・女)

若狭マリンンキャンプ

8月15日(火)~18日(金)、国立若狭湾青少年自然の家で若狭マリンキャンプを実施しました。小学4年生~6年生の33名の子どもたちとカヌーやグラスボート・大だらい・シーカヤック、そしていかだを作って海に出たり、水泳や野外炊飯、テント泊やクラフト作りなど盛りだくさんのプログラムを行いました。

**参加者の感想**

◆お天気がしんぱいだったけど、楽しみにしていた水泳もナイトハイクもできてよかった。シーカヤックはむずかしかったけど、一番楽しかった。3泊4日でちょっとさみしくもなったけど、海でたくさん遊べて楽しかったです。またキャンプに来たいです。(小5・女)

◆わかさマリンキャンプの思い出は水泳で魚を見つけたことと、ナイトハイクをしたことと、テントをたててねたことです。そして星もすごくきれいでした。野外すいはんではじめて、ぶたどんを作ったのも思い出です。(小4・男)

◆いかだはみんなで協力して作れた。さいしょにのったときはバランスをとるのがむずかしかったけど、とちゅうから、なれてきて手をはなしてものれた。キャンプファイヤーの“りゅうぐうじょうへいこう!”のゲームがとてもおもしろかった。(小4・女)

◆シーカヤックで遠くまで行けたことが楽しかったです。友だちもできてこのキャンプは最高の時間でした。(小5・男)

◆若狭マリンキャンプは2回目で今回もすごく楽しかったです。いかだレースで1位になったことがうれしかったです。来年もまた来たいけど、もう参加できないので残念です。(小6・女)

わくわくキャンプ① 曽爾高原

8月5日(土)~7日(月)、国立曽爾青少年自然の家でわくわくキャンプ①を実施しました。小学1年生~3年生の33名の子どもたちと一緒にハイキングや野外炊飯、キャンプファイヤー、アスレチック、焼板などのプログラムを行いました。

**参加者の感想**

◆ぼくがいちばん楽しかったことは、カレー作りです。野菜や肉を切って、お米をあらって、おなべでたきました。野菜と肉を入れてルーをにこみました。とってもおいしかったです。また、キャンプでおいしいカレーを作りたいです。(小3・男)

◆リーダーがしてくれたオリオンとアルティミスのげきがたのしかった。ほしもきれいだった。キャンプファイヤーのうたもおもしろかったよ。(小1・女)

◆バスにのった時はまだみんなきんちょうしていたけど、リーダーがいろんな話をしてくれて、みんなとなかよしになったよ。かめやまハイキングはちょうじょうがすごくすずしくてきもちよかった。よるの星ぞらもとてもきれいだった。(小2・女)

◆アスレチックがいちばんたのしかったです。さいしょはちょっとこわかったけど、みんなで力をあわせることができました。みんなのなまえもおぼえたし、らいねんもきたいです。(小2・男)