活動日記

中高生チャレンジキャンプ inびわ湖

8月17日(月)~20日(金)中高生チャレンジキャンプinびわ湖を実施しました。カッターにヨット、カヤック、カヌー、いかだ等、たくさんのプログラムにみんなでチャレンジしました!びわ湖の自然をたくさん感じた4日間になりました。

**参加者からの感想**

◆ヨットは波に乗って進むのが気持ちよかった!元ヨットの選手に教えてもらえてよかったけど、何度も沈してしまったのは悔しかった。テント泊の時には流れ星が3つか4つ見れてラッキーだった。(中1・男)

◆4日間でカッターやカヌー、ヨット、いかだ作りなどで班のまとまりができた気がします。カッターは全員で協力して神社の鳥居をくぐったり、強風の中ヨットに乗ったり、カヌーで遠征したりと、びわ湖でたくさんの思い出ができました。それ以外にも野外炊飯にキャンプファイヤー、テント泊も楽しかったです。色んな人に感謝したいです。(高1・女)

◆ヨットでロープをゆるめるとスピードが落ちて、引くとスポードが出る。でも無理すると沈しそうになるのでギリギリのところを保つのが難しかったです。班の友だちとは知らない間に仲良くなって名前も呼びあうようになっていて自分でも驚いた。(中3・男)

◆カヌーやヨットに乗れて良い経験でした。友だちもいっぱいできてよかったです。しんどくてやめたいと思ったこともあったけど、友だちと協力して最後までできました。テントで寝るのも初めてで、ドキドキしたけど、ぐっすり寝れてよかったです。来年もキャンプに行きたいです。(中1・女)

びわっこキャンプ

8月10日(月)~13日(木)、びわっこキャンプを実施しました。天候にも恵まれ、小学3年生~6年生の38名の子どもたちが、びわ湖青少年の家でたくさんの思い出を作って過ごしました。

**参加者の感想**

◆キャンプは久しぶりだったので、最初はみんなについていけるか不安だったけど、リーダーが優しかったのでちゃんとついて行けました。水泳では班の仲間やリーダーと楽しく遊びました。野外炊飯ではみんなでカレーを作りました。みんなで協力して作ったカレーはとってもおいしかったです。(小6・男)

◆楽しかったことは全部だけど、その中でも楽しかったのはいかだです。いかだは初めてだったので「本当に大丈夫かな?ちゃんと浮くのかな?沈むんじゃないの?」と思ってたけど、とてもしっかりしたいかだが出来てうれしかったです。(小5・女)

◆キャンプでは色々なことをしたけど、カヌー・カヤックが楽しくできました。もっと練習して上手くこげるようになりたいと思いました。テントで寝るのはめったにないことだから体験できて良かったです。星座観察の時は星が出ていなかったけど、劇やクイズをしてくれたので星座を学ぶことができました。(小4・女)

◆一番心に残っているのはカッターです。こぐやつが重くてしんどかったけどできて良かったです。さよならパーティーで火起こしとか野菜を切るのは大変だったけど、おいしい焼きそばができて良かったです。他の班の子たちが作ったお好み焼きやおにぎりもおいしかったです。(小6・男)

◆班の友だちと仲良くできてうれしかったです。自然と仲良くなれたような気がします。前にキャンプに来た時は火をおこせなかったけど、おこせるようになって良かったです。またこのキャンプに来たいです。(小3・女)


若狭マリンキャンプ

8月3日(月)~6日(木)、国立若狭湾青少年自然の家で若狭マリンキャンプを実施しました。小学4年生~6年生の36名の子どもたちとカヌーやグラスボート・大だらい、そしていかだを作って海に出たり、水泳や磯観察をしたりと若狭湾を満喫してきました。

**参加者の感想**

◆海でたくさん泳げてすごく楽しかった。いろいろな船にたくさん乗れてすごくうれしかった。ナイトハイクのとき、とちゅうの海でウミホタルがきらきら光っていてきれいだった。(小4・男)

◆最初は不安だったけど楽しいことがたくさんありました。1番楽しかったのは、水泳とナイトハイク、カヌー、大だらい、グラスボート、キャンプファイヤーです。みんなで協力してがんばりました。初めてだったけどすごく楽しかったです。班の子と遊ぶのも楽しかった。また行きたいです。(小4・女)

◆大だらいは初めてだったから楽しかった。水泳はいろんな魚や貝が、い~っぱいいてめっちゃよかった。あと飛び込みはすごく面白かった。最後の写真立て作りで使った若狭めのおがきれいだった。(小5・男)

◆水泳はあまり得意ではなかったけれど、このキャンプで何回も海に入って水泳が好きになったし、少し自信が持てました。班のメンバーやそれ以外のメンバーとも仲良くなれたのが1番うれしかったです。これからもこの思い出を忘れずにいたいです。(小6・女)

わくわくキャンプ② 曽爾高原

8月6日(木)~8日(土)、国立曽爾青少年自然の家でわくわくキャンプ②を実施しました。小学1年生~3年生の元気いっぱいの30名の子どもたちと一緒にハイキングや野外炊飯、キャンプファイヤー、アスレチック、焼板のプログラムをしました!

**参加者の感想**

◆ハイキングできのこを見つけました。カレーづくりはほうちょうでやさいをきりました。キャンプは体をつかってあせがめっちゃ出ました。虫もいっぱいいました。ほかにはヘビも見つけました。とても楽しかったです。(小2・男)

◆アスレチックのターザンとつなわたりとまるたあてがおもしろかった。つくったカレーおいしかったよ。(小2・女)

◆アスレチックやハイキング、せいざかんさつ、カレーづくり、キャンプファイヤー、やきいたプログラムぜんぶ楽しかった。まだ家に帰りたくないぐらい楽しかったです。おともだちもいっぱいできて、うれしかったです。つぎのキャンプも行きたいです。(小3・女)

◆きゃんぷふぁいやーがたのしかったよ。あすれちっくもたのしかったよ。はいきんぐはいっぱいあせをかいたけど、たのしかったよ。(小1・男)

わくわくキャンプ① 曽爾高原

8月3日(月)~5日(水)、国立曽爾青少年自然の家でわくわくキャンプ①を実施しました。小学1年生~3年生の元気いっぱいの31名の子どもたちと一緒に野外炊飯やキャンプファイヤー、アスレチック、焼板のプログラムをしました!

**参加者の感想**

◆ぼくはぜんぶはじめてのことばかりで、ぜんぶたのしかったです。いちばんたのしかったのはキャンプファイヤーです。はじめてだったけど、さいこうにたのしかったです。テーマソングもおもしろかったよ。(小1・男)

◆わたしは、はじめてカレーをつくりました。カレーづくりがいちばん、たのしかったです。お母さんといっしょにつくりたいです。いつもはよる、お母さんとねているので一人でねれるか不安でしたが、一人でねれました。とってもじしんがつきました。もうひとつ、よかったことはテーマソングをうたっておどったことです。またこのキャンプにきたいです。(小3・女)

◆星ざプログラムのみんなで作ったプラネタリウムがキレイだった。(小2・女)

◆キャンプファイヤーでゲームをしてたのしかった。ゲームがおわってから空を見ると町では見えない星が見えてとてもきれいでした。(小2・女)

ネイチャーキッズクラブ受付開始!

9月からスタートする『ネイチャーキッズクラブ』
野菜の収穫体験や動物とのふれあい、キャンプ活動など
楽しいプログラムが盛り沢山!

ネイチャーキッズクラブ(小学3~6年生対象) 


昨年度の様子はこちらから
ネイチャーキッズクラブ(昨年度報告)


資料請求・お申込:06-4795-5939(阪急交通社)
お問い合わせ:06-6315-2591(関西テレビ青少年育成事業団)


ご参加お待ちしています!