活動日記

新入生1日見学会 in 信太山

今日は私たちの活動がどのようなものかを新入生に見てもらう見学会を大阪市立信太山野外活動センターで行いました。今年は新入生が18人も参加してくれ、とても賑やかな1日になりました。午前中はみんなで自己紹介をしたり子どもたちとのキャンプの時にしているゲームを体験してもらいました。
お昼ごはんは野外炊飯。カレーと餃子の皮を使った簡単ピザ、そしてデザートに白玉入りプルーツポンチを作りました。お天気も良く、外での食事はとても気持ち良かったです。
午後からはキャンプ場を使ったハイキングを行い、班で協力しながらポイントごとのミッションをクリアしていきました。初めは緊張感のあった新入生にだんだん笑顔が増えていく様子が印象的で、私たちの普段の活動や雰囲気を伝えられたと思います。新入生のみんなと活動できる日が楽しみです。【記:ゆーちゃん(3回生リーダー)】

今日は新入生の1日見学会でした。新入生との出会いにワクワクドキドキそして、緊張もしました。それと同時に、自分が先輩になれるのかな、という気持ちも芽生えました。天候に恵まれ、たくさんの新入生が参加してくれとても嬉しかったです。初めは緊張していた新入生も徐々に打ち解けていっているのがわかり、私自身も緊張がほぐれました。ゲーム大会、野外炊飯、ハイキングなどすべてのプログラムが充実しており、キャンプはやっぱり楽しいな、と改めて感じることができました。どんな新入生が入ってくれるかとても楽しみです。【記:ひかりん(2回生リーダー)】

赤十字救急法救急員養成講習 in関西テレビ

 4月11日と12日の2日間、赤十字社大阪府支部の方に来て頂き、赤十字救急法救急員養成講習を受講しました。
 学科では熱中症の予防策を始め、脳卒中や心臓発作の症状、けがや骨折の手当などを学びました。実技では三角巾を使って捻挫をしたときの足首の固定法や耳・額・頭をけがした時の巻き方、手・腕の吊り方など計12種類の三角巾の使用法を学びました。
 三角巾の結び方や巻き方を初めて教えてもらうメンバーも多く苦戦しました。強く結びすぎたり、固定しなければならないところがゆるんだりと、なかなかうまくできませんでした。でも3名の先生方がとても丁寧に何度も根気強く僕たちのペースに合わせて教えて下さったので、アットホームな雰囲気でリラックスして学ぶことができました。
 2日目の最後には検定試験があったので、みんなそれに向けて空き時間に三角巾の練習をしたり、学科の問題を出しあった結果、救急法救急員の資格を取得できました。
 今回安全についてのたくさんの知識や技術を学びました。安全第一のキャンプですが、万が一何か起こった時もすぐに対処できるようにしていきたいと思いました。【記:りっく(3回生リーダー)】